

もちろん、あなたも実現可能です!
マイレージの極意を理解し、コツを知れば、
マイレージだけで世界一周旅行!だってできちゃいます。(しかも、ビジネスクラスで)
当セミナーでは「マイル=タダのポイント」ではなく「マイル=通貨」の考え方で、特典の枠を超えた投資としての運用テクニックを伝授します。

マイルのセミナーって一体何を教えてくれるんだ!?
そんな方のためにも、講義内容のトピックスをご紹介します!
マイルで重要なのは「貯め方」と「使い方」の2つです。
いかがでしょうか?
これらはセミナーでお話する極上ノウハウの一部に過ぎません。
私の講義を受ければ、一般的なカード利用額でも十分なマイレージ貯蓄ができることが理解いただけるはずです。
そして、「旅」の予定があるだけで、日々の生活と人生が豊かな経験で満たされることは言うまでもありません。


僕は海外に出るようになってから自分というものが見えてきました。
異国に身を置き、文化や習慣が違う人々とふれあう事でそれまで自分の中にあった既成概念が少しずつなくなり、
本来の自分の姿がみえてくるようになりました。
この経験を少しでも多くの人にシェアしたい。

海外に行くと、日本にはないモノ、その国の素晴らしさ、そして同時に日本の素晴らしさや日本人である事の誇りを感じることができると思っています。
でも、海外に行くのって結構お金が掛かるというイメージがありますよね。
実際、欧米やオセアニアなどの長距離路線の航空券は、エコノミークラスでも10万円を超える事が多く、ビジネスクラスとなると、その3倍~4倍の価格も珍しくありません。
ところが、マイルを使った特典航空券は無料でこれらの国に行く事が出来ます。
普段の生活で支払い方法を現金からカードに変えるだけでポイントが貯まります。
ポイントが一定量になったら特典航空券交換するので、実質航空券はタダです。
特典航空券の価値は飛行機代がタダになるだけではありません。
H○SやJ○Bなどの旅行会社では決して手配できない特殊な航空券なんです。
例えば…
これらはマイル旅行でできる技の中の氷山の一角ですが、いずれも知識さえあれば誰もができてしまいます。
旅行代理店では手配できないチケットが手配できるということは、それだけでマイル旅行の価値は無限大になりますよね。
つまり、マイル旅行では、購入型チケットでは制限のある数々の縛りから解放されるということです。
そして、僕のノウハウでできる最もお得なマイル旅行は、65,000マイルで世界一周です。

僕は小さい頃から「世界一周」という言葉に心躍らされ、憧れを感じてきました。
世界一周チケットは非常に高額で、自分の給料からは到底捻出できない。
でも、マイルの研究を進めていくうちに、たった65,000マイルでそれが可能になると気づきました。
マイルなら世界一周が無料でできる
この事実を多くの方々にシェアしたいと思っています。
このノウハウを構築するまでには、僕自身9割の失敗と、わずか1割の成功を積み上げてきた過程があります。そして、セミナーでは成功体験の集大成のみを皆さんにお伝えします。
だから、間違った方法でマイルを貯めたり、払う必要の無い税金を払ってしまうリスクも最初から回避できますね。
これからマイル旅行をしたい方、マイルを持っているけど有効活用の方法が分からない方は是非僕を信じてセミナーに足を運んでいただけたら嬉しいです。
海外旅行の敷居が低くなり、より多くの日本人が海外に出発されることを願っています。

英語が好きで18歳で日本を飛び出し、ワーキングホリデーでオーストラリアに一年間留学。
得意の語学を活かし、クレジットカード会社「アメリカンエキスプレス(AMEX・シドニー支店)のカスタマーサービスで6ヶ月間働く。
顧客対応をする中、カードで貯めたポイントを航空会社のマイルに移行できることを知り、マイレージに興味を持つ。
その後の学生時代をカリフォルニア大学バークレー校(米国)で過ごし、日本と頻繁に行き来をした関係で、日本では馴染みの薄いデルタ航空・ユナイテッド航空のマイレージの存在を知り、その使いやすさやプログラムのあまりの自由度に魅了される。
帰国後は、大手自動車部品メーカーの海外マーケティング部にてインド市場を担当。
自社製品のインド市場拡販や現地法人設立に携わる。
また、約2年の間に半年間のニューデリー駐在を含め日印間を8往復する。
立て替え出張費用が多かったために、ポイントが効率よくたまるクレジットカードを徹底研究したところ、それまでの2倍以上のポイントが還元されるカードが存在すること、そしてポイントの価値を最大限に高める利用法は「マイル移行」であるということに気づく。

マイルの本格的な研究は約4年間、延べ1万2千時間に及び、日系マイルについては日本語情報サイト、外資系マイルは英文サイトから情報を収集している。
年間180日以上を海外で過ごし、2014年末には約1ヶ月半をかけマイルで全行程ビジネスクラス世界一周を達成、2015年5月から約7ヶ月をかけ2回目のビジネスクラス世界一周へ。
本職はフィリピンにて語学研修プログラムの企画販売。
「日本人が【デキル】ことを世界にアピールする」をスローガンに、エドゥケーション(教育)とツーリズム(旅行)を組み合わせた「エドゥツーリズム」こそが語学上達の近道と提唱。
フィリピン随一の学園都市ドゥマゲッティにて語学研修を行っている。

株式会社L'amour(以下「運営事務局」)は、 以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
株式会社L'amour(以下「弊社」)が提供するサービスは、以下に掲げる利用規約を制定しております。
弊社のサービスにお申込み頂く場合は、本規約の承諾を前提とします。
当申込書はその管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、以下の厳重なセキュリティ対策を実施するものとします。
1.当申込書は機密情報取り扱いの権利を有する者だけが取り扱える物とし、厳重なセキュリティ対策のされた安全な環境下で保管・管理するものとします。
2.ご契約は機密情報取扱責任者が、代理契約をさせていただきます。
3.現金支払いに対する領収書をご希望の方は、その場で必ず申しつけください(後日、領収書の発行を行う事は致しかねます。)
4.ご参加いただく際の会場までの交通費、宿泊費、食費、またそれに準ずる費用は、お客様のご負担となります。決済方法に銀行振込を選択された場合は、振込手数料はお客様のご負担となります。
6.利用者のクレジットカード番号など重要な情報は暗号化し、直接、利用者とPayPal社、メタップス社との情報送信環境を確立しています。
7.当申込書は第三者に開示・提供をしないものとします。但し、法律及び、本サービスの運営に必要と判断される場合は、この限りではありません。
8.遅刻をする場合は、事前に問い合わせフォーム(http://mile-seminar.com/contact)より連絡をお願い致します。問い合わせフォーム以外での連絡(電話、メール等)による連絡は受付しておりません。当日、開始5分を過ぎての入場は進行によってお待ち頂く場合があります。尚、問い合わせフォームによる事前連絡が無く、30分を過ぎてでのご参加の場合、受付できかねる場合がございます。
9.進行状況によってタイムスケジュール、開催場所が大きく変更になる可能性があります。尚、事前に参加者にタイムスケジュール伝達を約束する事はできかねます。
10.クレジットカードによる注文クリックは1度だけにして下さい。複数決済になってしまいます。誤った注文クリック(複数注文)については原則キャンセル・返品・返金できませんのでご注意ください。
1.何らかのトラブルや損失・損害(お客様同士のトラブルを含)等につきましては一切責任を問わないものとします。
2.お客様が持参される貴重品、金品、機材、調査対象商品等については、ご利用者の責任にて管理していただきます。盗難・紛失・破損等については、弊社にて一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
3.運営責任、及びサービスに関する内容に関しては、直接お問い合わせいただくものとし、弊社では一切責任を問わないものとします。
1.弊社は申込者が以下の項目に該当する場合、申込者からの申し込みを拒否することができるものとします。
・申込者が過去において弊社が提供するサービスに関する利用規約違反などにより、利用者の利用取り消しが行われている場合
・申込内容に虚偽などの不正行為が合った場合
・その他、弊社が申込者に対して参加に不適切であると判断した場合
2.参加中、参加終了後に関わらず、他の参加者、当社の全ての関係者への迷惑行為となることや、進行を妨げる行為、批判・誹謗中傷等にあたると思われる行為をされた場合には状況により退出または退会して頂く場合もあります。これは、退出・退会後も永久に継続するものとします。
3.参加中、参加終了後に関わらず、体調不良や自己都合等の理由に関わらず、中途で退席した場合も参加料の返金請求はできません。
4.当社に承諾なく本サービスを通じて、または本サービスに関連して、営利を目的とした行為、または準備を行った場合(ネットワークビジネス、宗教などの勧誘行為、その他)は退出また退会して頂きます。
5.サービス内容をいかなる方法においても第三者に対して、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾を行ってはならないものとします。
6.ビデオカメラ、スチールカメラによる撮影が行われますが、撮影された映像、画像、音声などの全ての権利は、株式会社L'amourに帰属します。
7.法律に違反する行為、または違反する恐れのある行為は禁止します。
8.その他、当社スタッフにより、不適切と判断した場合は参加をお断りする場合がございます。
当契約書のクレジットカード決済は、PayPal Pte. Ltd・株式会社メタップスのシステムでご契約いただきます。
1.ご利用可能カードブランドの種類、VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersのカードブランドがご利用いただけます。
SPIKEの場合、VISA.Masterのみ
2.セキュリティについて申込書では、クレジットカード番号を、提携カード会社に直接送信する為、お客様のカード番号は外部に流出する事はありません。
3.請求書に記載される請求書名については、PayPalの場合「paypal lamour」又はSPIKEの場合、「lamour、もしくは先頭にSPIKEと表示される場合やSPIKE.CCまたはSPKCC」でご利用頂いたカード会社よりの請求となります。
4.ご請求日はご契約クレジットカード会社の決済日(締め日)となります。
5.お申込み日から3営業日以内にお振込、またはクレジットカード、ショッピングクレジットでのお支払いをお願いします。但し、開催予定日が3日前の場合は開催日までの支払いを行ってください。
お支払い後、キャンセルによる返金は応じられません。
平成27年12月15日 制定
申し込みフォームを閉じる
【マイレージ錬金術セミナー動画】
特別価格 39,800円!
『今すぐ』申し込みください!
個人情報保護の観点によりご登録頂いた情報は完全に保護されますのでご安心ください。
フォームを閉じる